MENU

4歳 自閉症っ子のお箸トレーニング

3歳で自閉症と診断された
次男ぴ〜さんとの生活まとめブログです😊



こんにちは!
今回のブログはお箸のトレーニングについて


自閉症っ子のぴ〜さん
運動能力だけでなく、手先も不器用さんです^^;


年少から練習用の箸を使い出し
年中の夏になりようやく普通の箸を使うようになりました👏


箸の練習は家だけでなく療育でもやってきたので、
今回はどんな物を使って練習したか紹介していきます!




まず最初に取り入れたのは、定番中の定番❗️

エジソン箸


親指・人差し指・中指をリングに入れて使います。

リングがあるので指の位置や、動かし方がわかりやすく
お箸デビューにはお勧めです!

これは、何回かやり方を教えたら
割とすぐに使えるようになりました。

ご飯の時に出すと、最初のうちは面倒くさいと言いつつも

エジソン箸でご飯を食べるように✨


が、しかし

ぴ〜さんの場合、ここから次に移行するのが
難しかった・・・

だいぶ慣れてきたので、普通の箸も出してみますが
1、2回持ってすぐ


「できない」「難しい」と諦めてしまい

チャレンジすらしないで終わる日々。。



年中になると、園の給食もみんな箸になり
本人も自分だけスプーンで恥ずかしい気持ちになるのでは?と思い

「ぴ〜さんも、保育園で箸にしない?」と言ってみても


「う〜ん。ぼくは、スプーンとフォークでいいからさ」

と、全く気にするそぶりがない!


まぁ、様子を見ようと思っていましたが
数ヶ月経ってもまったく状況が変わらないので
療育で相談することに


そこでアドバイスされたのは
リングがないトレーニング箸に変えること!


リングがあると引っ張れば物が掴めるので
今はそれに頼っていて
普通の箸が難しく感じてしまう

まずはリングをなくして挟めるようにするのが大事


そこで、リングがないタイプの
トレーニング箸を100均で購入

(★エジソン箸はリング外せるけど
  知らずに新しく買っちゃいました🤣)

↓こういうやつ

リングに慣れていたので
これは、なかなか苦戦しました!

そこで練習として使ったのがこれ

スポンジと製氷機

スポンジを小さめにカットして
トレーニング箸で掴んで、製氷機の中に入れていく



療育で教えてもらったのは
毎日のご飯の時間に練習させると、なかなか食べられなくて嫌になってしまうので

ご飯以外の時間で練習させること!


確かに・・
今までずっとご飯の時間にお箸の練習をさせていたけど、お腹空いてるのに
上手く掴めなくて、なかなか食べる事が出来なかったら、そりゃ嫌になりますよね💦



日中ゲーム感覚で、スポンジを掴む練習をさせると面白がって挑戦してくれました!

だんだんスポンジのサイズを小さくしていくと
更に練習になります!


上手に掴めるようになってきたので
食事の時もトレーニング箸を使うようにしました。

療育で普通のお箸で掴む練習も同時に続け

トレーニング箸を使い出してから
2ヶ月半くらいで
食事の時に普通の箸に切り替えました。


ただ、普通のお箸を食事中ずっと使うのは
疲れてしまうので、

毎回スプーンとフォークと一緒にお箸も出しています。


「この箸はイヤ」と
自分でトレーニング箸を引き出しから持ってきてしまうので

思い切って処分し、使いたくても使えない状況に🤣

全く箸を使わない日もあれば
最初ちょっと使って、すぐフォークに変える日もあり
なかなか完全に切り替えられませんでしたが


このタイミングで保育園の給食でも
スプーン・フォークと一緒にお箸を出してもらうようにしました。


「保育園では箸はイヤ」

「ひろはスプーンで食べるの」なんて言ってたので

使わないだろうな〜と思っていたら



3日目くらいに担任の先生から

「今日ほぼ全部箸で食べましたよ」と言われて

ものすごい驚きました!!!

家だとやっぱ甘えの気持ちも出るのかな?


年中の9月現在

家ではスプーンとフォーク率が高くたまに、お箸

保育園ではほぼお箸のみ

という状況になりました!

まだまだ上手く掴めないので
療育で練習したり、家での練習も続けています。


周りの子と比べると、
かなり遅いですが、でも使えるようになった事に

感動です🤣


練習用のお箸も
トレーニング材料も今は全部100均で揃えられるので

これから始められる方の参考になれば嬉しいです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次